公益財団法人 損害保険事業総合研究所
  • 0
  • オンラインライブ講座
    • 特別講座・講演会
      • 実施済み講座
    • Zoomミーティング講座
      • 実施済み講座
    • ハイブリッド(通学・配信)
  • eラーニング/通信講座
    • 損害保険入門講座
    • Web配信講座
    • その他のeラーニング
    • 通信添削講座
  • 損保講座通年コース
    • ベーシック講座
    • 本科講座
    • 上級講座
  • 書籍
    • すべて表示 書籍
    • 損害保険講座用テキスト
    • 学術書
    • その他一般書籍
    • 英文テキスト
  • 調査報告書・レポート
    • 調査報告書
    • 機関誌「損保総研レポート」
  • 損害保険研究

投稿者: admin_skato

2023年4月13日

(無料)環境問題講演会 2020「世界遺産・富士山の噴火史と防災」
TK201119
 富士山は2013年に世界文化遺産に認定されましたが、その構成資産の半分以上は火 […]

2023年4月13日

金融行政方針及び保険モニタリングレポートから読み解く保険募集の諸課題 ~近時の保険募集規制をめぐる動向と対策~
TK221202
※受講料は税込価格です。 近時、金融庁は「金融育成庁」という名のもと、保険会社及 […]

2023年4月13日

水災リスクに応じた火災保険料率のあり方について ~金融庁・有識者懇談会の報告を踏まえて~
TK220922
※受講料は税込価格です。 火災保険契約では、火災リスクのほか水災リスクに対する補 […]

2023年4月13日

<専門コース>自然災害リスク分析方法と保険業務における分析結果の活用 2019
KK19A0611
阪神淡路・東日本の両大震災が示すように、自然災害は発生頻度がきわめて小さいものの […]

2023年4月13日

<基礎コース>保険法の基礎 2017
KK17D0221
 この講座は、保険法の基礎を体系的に習得することを目的としています。 保険契約に […]

2023年4月13日

(無料)新春討論会「バイデン新政権の誕生と今後の日米関係」
TK210203
 2020年11月3日に実施されたアメリカ合衆国大統領選挙は、事前の世論調査の予 […]

2023年4月13日

近年の自然災害の傾向と保険業界へのインパクト ~中立/独立した保険データの収集とそのパーパス~
TK221213
※受講料は税込価格です。 台風、ハリケーン、冬の嵐、ひょう、山火事、洪水、地震な […]

2023年4月13日

<基礎コース>実務に役立つ法律知識講座 2019「倒産・質権・差押え」
KK19D0225
※受講料は税込価格です。 実務に役立つ法律知識講座は、損害保険に関わる法律を幅広 […]

2023年4月13日

保険規制をめぐる国際議論 ーシステミックリスクと気候変動を中心にー
TK210421
※受講料は税込価格です。 最近の国際的な保険規制に関する論議では、Covid 1 […]

2023年4月13日

金融サービス仲介業の新設と今後の課題
TK201023
※受講料は税込価格です。 2020年6月5日に「金融サービスの利用者の利便の向上 […]

2023年4月13日

<基礎コース>損害保険とリスクマネジメント 2018(使用テキスト付)
KK18A0521T
 英和辞典では「Risk=危険と冒険」ですが、国語辞典では「リスク=危険」です。 […]

2023年4月13日

新時代の保険経営にむけての制度設計-経済価値ベースのソルベンシー規制等に関する報告書の意義-
TK200925
※受講料は税込価格です。 6月末に金融庁から有識者会議による報告書が公表されまし […]
  • ≪
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • …
  • 46
  • ≫

運営組織

  • 損保総研について
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー

検索

  • 検索ワード
  • 詳細検索

申込の確認

  • 会員アカウントをお持ちの方
  • ゲストの方
公益財団法人 損害保険事業総合研究所

© 2023 The General Insurance Institute of Japan. All rights reserved.