公益財団法人 損害保険事業総合研究所
  • 0
  • オンラインライブ講座
    • 特別講座・講演会
      • 実施済み講座
    • Zoomミーティング講座
      • 実施済み講座
    • ハイブリッド(通学・配信)
  • eラーニング/通信講座
    • 損害保険入門講座
    • Web配信講座
    • その他のeラーニング
    • 通信添削講座
  • 損保講座通年コース
    • ベーシック講座
    • 本科講座
    • 上級講座
  • 書籍
    • すべて表示 書籍
    • 損害保険講座用テキスト
    • 学術書
    • その他一般書籍
    • 英文テキスト
  • 調査報告書・レポート
    • 調査報告書
    • 機関誌「損保総研レポート」
  • 損害保険研究

通学

2023年4月13日

<基礎コース>実務に役立つ法律知識講座 2018「独禁法・不正競争防止法・景品表示法・消費者法」
KK18D0115HO
 実務に役立つ法律知識講座は、損害保険に関わる法律を幅広く体系的に学習することで […]

2023年4月13日

<専門コース>戦略的キャプティブ・ファイナンス 2016
2017-K-0308
 キャプティブ・ファイナンスとは、キャプティブ保険会社を活用して保険リスクから生 […]

2023年4月13日

<専門コース>データや分布の特徴の捉え方
2017-K-0307
 本講座では、データや分布の特徴を捉えるためのさまざまな基本的な特性値を紹介、解 […]

2023年4月13日

<専門コース>【福岡開催】保険募集・保険金支払におけるトラブル事例研究
2017-K-0303F
 本講座では、日常的な保険募集や保険金支払における保険契約者(あるいは、被保険者 […]

2023年4月13日

<専門コース> 【福岡開催】保険募集・保険金支払におけるトラブル事例研究(書籍付)
2017-K-0303FT
 本講座では、日常的な保険募集や保険金支払における保険契約者(あるいは、被保険者 […]

2023年4月13日

<基礎コース>【名古屋開催】損害賠償の基礎 2016
2017-K-0301N
 損害賠償に関する法律知識が不可欠であることは、日々損害保険の実務に携わる多くの […]

2023年4月13日

<専門コース>【近畿開催】交通事故とモラルリスク訴訟の挙証責任 2016
2017-K-0216K
 本講座では、昨年度に引き続き「交通事故」と「モラルリスク」を取り上げて、皆さん […]

2023年4月13日

<基礎コース>保険法の基礎 2016
2017-K-0215
 この講座は、保険法の基礎を体系的に習得することを目的としています。 保険契約に […]

2023年4月13日

<基礎コース>実務に役立つ法律知識講座2016 「裁判のしくみと手続き」
2017-K-0209
 「実務に役立つ法律知識講座」は、損害保険に関わる法律を幅広く体系的に学習するこ […]

2023年4月13日

<専門コース>海外プロジェクトのリスクと保険 2016
2017-K-0207
 日本政府は「インフラシステム輸出戦略」(2013年経協インフラ戦略会議決定、2 […]

2023年4月13日

<専門コース>地震リスクマネジメントに関する最近の動向 2016
2017-K-0201
 本講座では、様々な地震リスクマネジメントに関する情報提供を目的とし、地震リスク […]

2023年4月13日

<基礎コース>実務に役立つ法律知識講座2016 「独禁法・不正競争防止法・景品表示法・消費者法」
2017-K-0126
 「実務に役立つ法律知識講座」は、損害保険に関わる法律を幅広く体系的に学習するこ […]
  • ≪
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 21
  • ≫

運営組織

  • 損保総研について
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー

検索

  • 検索ワード
  • 詳細検索

申込の確認

  • 会員アカウントをお持ちの方
  • ゲストの方
公益財団法人 損害保険事業総合研究所

© 2023 The General Insurance Institute of Japan. All rights reserved.