TK231129

精神障害労災認定基準の改正のポイント

 注目!

【クレジットカード決済のみ】
Zoomライブ配信
申込締切後、視聴用URLをお送りします。前日までに届かない場合はご連絡いただきますようお願いいたします。

開講日:2023/11/29 18:00~19:00(講義終了後、質疑応答有り。最長19:30まで)

講 師:

毎熊社会保険労務士事務所
毎熊 典子氏

申込締切日:11月22日(水)

¥6,600(税込)
近年の労働者の働き方の多様化、職場環境の変貌といった社会情勢の変化や、精神障害の労災保険請求件数の大幅な増加等を踏まえ、厚生労働省は、精神障害の労災請求の審査をより迅速かつ適切に行うことを目的として、令和5年9月1日付通達により、「心理的負荷による精神障害の認定基準」を改正しました。 今回の改正では、業務による心理的負荷評価表の見直しが行われ、業務で発生した「具体的出来事」にカスタマーハラスメントが追加されました。また、パワーハラスメントの6類型すべてについて具体例が示され、性的指向・性自認に関する精神的攻撃等を含むことが明記されました。このほか、精神障害の悪化の業務起因性が認められる範囲の見直しなどが行われています。保険実務者としても、労災に関する最新情報を更新しておくことが望まれます。 今回の特別講座では、社会保険労務士の毎熊典子氏をお招きして、精神障害の労働災害について解説いただきます。多数の方々のご参加をお待ちしております
講義項目

1. 労働災害
(1) 労働災害の種類
(2) 労働災害の認定基準
2. 精神障害の労働災害
(1) 精神障害の労災補償の状況
(2) 精神障害の労災認定要件
(3) 業務による心理的負荷評価表
3. 令和5年9月の改正のポイント
(1) 業務による心理的負荷評価表の見直し
(2) 精神障害の悪化の業務起因性が認められる範囲の見直し
(3) 医学意見の収集方法の効率化
4.まとめ
5.質疑応答

講師紹介

毎熊 典子(まいくま のりこ)氏
毎熊社会保険労務士事務所

 

【略 歴】
慶應義塾大学法学部法律学科卒業
特定社会保険労務士
日本リスクマネジャー&コンサルタント協会評議員・認定講師・上級リスクコンサルタント
日本プライバシー認証機構認定プライバシーコンサルタント
東京商工会議所認定健康経営エキスパートアドバイザー
東京都社会保険労務士会「エンゲージメント向上に向けた職場環境づくり推進事業」派遣専門家
日本テレワーク協会会員。広報学会会員
社会保険労務士三田会役員

 

【主要著書・執筆】

  • 『テレワーク制度のブラッシュアップ』中央経済社(2023年5月)
  • 『これからはじめる在宅勤務制度』中央経済社(2023年7月)
  • 「変わる外国人労働者の労務管理」『人事労務実務のQ&A』日本労務研究会(2023年6月)
  • 「新しい働き方に関わる人事労務の実務ポイント」『BUSINESS TOPICS』みずほ総合研究所(2023年1月)
  • 「人も会社も成長する『人事評価制度』の見直し方」『企業実務』日本実業出版社(2022年11月)
  • 「ハラスメント対応の実務ポイント再認識」『BUSINESS TOPICS』みずほ総合研究所(2022年5月号)
  • 「『シフト制』労働者の雇用管理の留意点」『企業実務』日本実業出版社(2022年4月号) ほか多数

【セミナー実績】

  • 「適切な対応でトラブル防止! ハラスメントしない・させない職場づくり」(2023年8月23日)企業研究会
  • 「ダイバーシティ時代の労務管理 外国人雇用管理の留意点と実務対策」(2023年7月26日)企業研究会
  • 「SNSリスクから会社と社員を守るために~中小企業が押さえておくべきリスク対策のポイント~」(2023年7月20日)一般社団法人日本テレワーク協会
  • 「セクハラ・マタハラしないさせない職場づくり」(2023年7月15日)企業内研修
  • 「企業のSNSリスクを踏まえた従業員教育と社内体制の整備」(2023年6月14日)中小企業福祉事業団
  • 「多様な人材活躍に向けた職場環境の整備」(2023年5月31日)全国信用金庫同友会
  • 「改正公益通報者保護法を踏まえた社内体制整備の実務」(2023年5月15日)労務行政 労政時報セミナー
  • 「労基法改正を踏まえた熱中症対策」(2023年4月27日)新建新聞社リスク対策.comセミナー ほか多数
お申込みとご留意事項
  1. お申込み後の取消については、開講日の前日までにご連絡下さい。当日のご欠席はキャンセル料として受講料の全額をご請求申し上げます。
  2. 受講者が僅少の場合は開講を見合わせることがあります。
  3. 研修窓口でおとりまとめをしていらっしゃる場合は、貴社社内掲示板(教育・研修関連)等をご確認の上、 貴社のお申込み方法に従ってください。
  4. 予告なく講義テーマ、講義項目等を変更させていただく場合があります。
  5. 講演中の録音、録画は固くお断りいたします。
価格
¥6,600(税込)