TK231102

(無料)環境問題講演会 2023「防災DX:デジタル技術を活用したこれからの防災」

 注目!

Zoomライブ配信 無料講演会

本講演会はトーア再保険株式会社からのご寄付により開催します

開講日:2023/11/2 18:00~19:00(講義終了後、質疑応答有り。最長19:30まで)

講 師:

国立研究開発法人 防災科学技術研究所
総合防災情報センター長 兼 防災情報研究部長
臼田 裕一郎 氏

申込締切日:10月26日(木)

¥0(税込)

*申込締切後、視聴用URLをお送りします。前日までに届かない場合はご連絡いただきますようお願いいたします。

 毎年発生する台風や線状降水帯による水・土砂災害、迫りくる南海トラフ巨大地震による地震津波災害、甚大な経済被害を引き起こす豪雪災害など、我が国は様々な自然災害に見舞われる「災害大国」です。加えて、少子高齢化等により社会の脆弱性が高まり、被害をさらに甚大化・複雑化する危険性もあります。これらに打ち克つためには、従来の防災の方法を抜本的に見直し、新たな形に変革することが喫緊の課題です。一方、AI、IoT、デジタルツインといったデジタル技術の発展は目覚ましく、「デジタル技術を活用した変革(デジタルトランスフォーメーション:DX)」が様々な分野で進められています。その防災分野での取り組みが「防災DX」です。
 この講義では、これから起こりうる自然災害とそれに対応する社会の課題を概観し、その状況を打破する「防災DX」に関する国の動向や提言を示します。その上で、防災DXを支える情報基盤・産学/官民共創という観点から、損保業界の関わりにも触れつつ、デジタル技術を活用したこれからの防災の在り方を議論します。
講義項目
 1.   来るべき災害と社会が抱える課題
     (1) 巨大化・頻発化・複雑化する自然災害
     (2) 脆弱化する社会
     (3) 求められる災害対応の形
 2.   防災DXとは何か
     (1) DXとは
     (2) 防災DXとは
     (3) 防災DXに向けた国の動向・提言
 3.   防災DXを支える取り組みと損保業界の関わり
     (1) 情報基盤「SIP4D」「防災デジタルプラットフォーム」
     (2) 産学共創「防災科研イノベーション共創本部」「I-レジリエンス」
     (3) 官民共創「AI防災協議会」「防災DX官民共創協議会」
 4.   質疑応答
講師紹介
国立研究開発法人 防災科学技術研究所
総合防災情報センター長 兼 防災情報研究部門長
臼田 裕一郎 氏
■経歴・職歴
・1979 名古屋大学工学部建築学科卒
・1981 名古屋大学大学院工学研究科建築学専攻博士課程前期課程
・1981.4 清水建設(株)
・1991.4 名古屋大学工学部助教授(建築学科)
・1997.4 名古屋大学先端技術共同研究センター教授
・2001.4 名古屋大学大学院環境学研究科教授
・2009.4 名古屋大学大学院環境学研究科副研究科長(~2011.3)
・2010.12 名古屋大学減災連携研究センター教授を兼務
・2012.1 名古屋大学減災連携研究センター教授
・2012.1 名古屋大学減災連携研究センター長(~2021.3)
・2017.5 日本地震工学会長(~2019.5)
・2017.6 あいち・なごや強靭化共創センター センター長
・2020.7 中部防災推進ネットワーク 会長
・2021.11 藤田医科大学医学部 客員教授
・2022.4 名古屋大学名誉教授
     名古屋産業科学研究所 上席研究員
     名古屋大学減災連携研究センター 特任教授
     愛知工業大学地域防災研究センター 客員教授
     兵庫県立大学減災復興政策研究科 客員教授
・2022.6 中部大学中部高等学術研究所 客員教授
■ 主な役職
・あいち・なごや強靭化共創センター センター長
・名古屋産業科学研究所 上席研究員
・名古屋大学減災連携研究センター 特任教授
・藤田医科大学医学部 客員教授
・愛知工業大学地域防災研究センター 客員教授
・中部大学中部高等学術研究所 客員教授
・兵庫県立大学減災復興政策研究科 客員教授
・地震調査研究推進本部 政策委員長
・内閣府TEAM防災ジャパン・アドバイザー
・緊急地震速報利用者協議会 会長
・中部防災推進ネットワーク 会長
・愛知県防災対策有識者懇談会 座長
・愛知県防災協働社会推進協議会 アドバイザー ほか
お申込みについて
  • 研修窓口でおとりまとめをしていらっしゃる場合は、貴社社内掲示板(教育・研修関連)等をご確認の上、 貴社のお申込み方法に従ってください。
  • お申込み後の取消については、開講日の前日までに損保総研へご連絡下さい。
  • 定員は設けておりませんが、受講希望者が僅少の講座については開講を見合わせることがあります。

 

【その他】

  • 講演中の録音、録画は固くお断りいたします。
  • 予告なく講義テーマ、講義項目等を変更させていただく場合があります。
価格
¥0(税込)