重大事由解除制度とその適用要件
開講日:2019年12月9日(月) 18:00 ~ 20:00
講 師:
申込締切日:12月6日(金)
※受講料は税込価格です。
今回の講座は、重大事由解除制度を取り上げます。従来、損保および生保の約款(傷害・医療保険の約款)には重大事由による保険契約の解除に関する規定がありましたが、平成20年の保険法制定の際に明文化され、重大事由解除の要件と効果が明確化されました。近時、重大事由解除に関する事例が増えてきており、またいわゆる暴排条項も保険約款上の重大事由解除規定に盛り込まれることになったのに伴い、その適用例も見られるようになりました。
そこで、本講座では、重大事由解除制度の趣旨と内容を明らかにしたうえで、近時の具体的な適用例を参考に、重大事由解除の要件と効果を検討してみたいと思います。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
【お申込みについて】
研修窓口でおとりまとめをしていらっしゃる場合は、貴社社内掲示板(教育・研修関連)等をご確認の上、 貴社のお申込み方法に従ってください。
住 所: 東京都千代田区神田淡路町2-9
最寄り駅: JR 御茶ノ水駅 聖橋口 徒歩5分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 B2出口 徒歩5分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A5出口 徒歩5分
都営新宿線 小川町駅 A5出口 徒歩5分
【講義項目】
【講師紹介】
法政大学法学部 教授 潘 阿憲(ばん あけん)氏
略 歴
1996年 法政大学大学院博士課程修了、法学博士
1998年 横浜市立大学商学部講師
1999年 横浜市立大学商学部助教授
2004年 東京都立大学法学部助教授
2005年 首都大学東京法科大学院准教授
2006年 首都大学東京法科大学院教授
2012年 専修大学法学部教授
2017年 法政大学法学部教授
著 書
『会社持分支配権濫用の法理』信山社(2000年)(単著)
『会社法概論』青林書院(2006年)(共著)
『商法概論』青林書院(2007年)(共著)
『条解説会社法第4巻』中央経済社(2008年)(共著)
『保険法の論点と展望』商事法務(2009年)(共著)
『保険関係訴訟』民事法研究会(2009年)(共著)
『保険法解説』有斐閣(2010年)(共著)
『保険法概説』中央経済社(2011年)(単著)
『論点体系保険法第1・2巻』(2014年)(共著)
『論点体系会社法(補巻)』(2015年)(共著)
『保険法概説(第2版)』中央経済社(2018年)(単著)
【その他】
・お申込み後の取消については、開講日の前日までに損保総研へご連絡下さい。当日のご欠席はキャンセル料として受講料の全額をご請求申し上げます。
・定員は設けておりませんが、受講希望者が僅少の講座については開講を見合わせることがあります。
・講演中の録音、録画は固くお断りいたします。
「アンケートWeb回答用」