損害保険研究 第87巻第2号
(税込・送料無料)
損害保険事業総合研究所
2025年8月発刊
損保総研では、研究者と実務家の執筆による損害保険とその関連分野に関する研究・調査発表の専門誌として、本誌を年4回(5月、8月、11月、2月)発行しています。本誌は、本邦唯一の損害保険に関する理論および実務の専門誌であり、学術的にも高い評価をいただいております。
<研究論文>
人身傷害保険と差額説
東京大学名誉教授 山下友信氏
目次
Ⅰ はじめに
Ⅱ 人傷保険と代位に関する実務と判例の展開
Ⅲ 保険法の制定
Ⅳ 考察する視点
Ⅴ 時価の意義
Ⅵ 人傷基準差額説の問題点
Ⅶ 人傷保険における時価差額説
Ⅷ 時価差額説の問題点と解決
Ⅸ おわりに
<研究論文>
(特集)保険法研究への誘い―保険法研究方法論の現在地の言語化の試み(第6回)
保険法における学説研究の現状
北海道大学大学院法学研究科教授 三宅新氏
目次
Ⅰ はじめに
Ⅱ どうやって自分の研究したいテーマの学説に行き着くか
Ⅲ 学説を用いる際の注意点
Ⅳ おわりに
<研究論文>
火災保険市場における追加補償への非加入行動の分析
慶應義塾大学大学院商学研究科後期博士課程 植木祐太氏
目次
Ⅰ はじめに
Ⅱ 2種類の補償を選択する場合
Ⅲ 補償確率のみ選択可能な場合
Ⅳ 保険料負担が不公平になる場合
Ⅴ 数値例と図解
Ⅵ 結論
<寄稿(RIS2024 優秀論文)>
企業の環境配慮への取り組みと信用リスク
慶應義塾大学 柳瀬典由研究会(西岡泰希氏 廣阪海大氏 辻帆乃華氏 矢島菜々美氏)
目次
Ⅰ はじめに
Ⅱ 研究背景
Ⅲ 先行研究の批判的検討
Ⅳ 問題意識と仮説
Ⅴ データと分析手法
Ⅵ 分析結果と解釈
Ⅶ まとめ
<損害保険判例研究>
「損害保険判例研究会」判例報告
過大な見積金額による保険金請求と信義則違反
東京地裁令和5年1月24日判決
令和2年(ワ)23916号保険金支払請求事件,2023WLJPCA01248010
大東文化大学法学部准教授 王学士氏
火災保険・傷害保険といわゆる包括条項に基づく重大事由解除
横浜地裁横須賀支部令和3年4月16日判決
平成28年(ワ)第248号保険金請求事件,自保ジャーナル2096号132頁
弁護士(協和綜合法律事務所) 岩井泉氏
サイズ:A5判