公益財団法人 損害保険事業総合研究所
  • 0
  • オンラインライブ講座
    • 特別講座・講演会
      • 実施済み講座
    • Zoomミーティング講座
      • 実施済み講座
    • ハイブリッド(通学・配信)
  • eラーニング/通信講座
    • 損害保険入門講座
    • Web配信講座
    • その他のeラーニング
    • 通信添削講座
  • 損保講座通年コース
    • ベーシック講座
    • 本科講座
    • 上級講座
  • 書籍
    • すべて表示 書籍
    • 損害保険講座用テキスト
    • 学術書
    • その他一般書籍
    • 英文テキスト
  • 調査報告書・レポート
    • 調査報告書
    • 機関誌「損保総研レポート」
  • 損害保険研究

通学

2023年4月13日

<基礎コース>【近畿開催】 損害賠償の基礎 2016
2016-K-1115K
 本講座は、誰でも容易に想像できる身近な事例を挙げ、保険実務と密接に関係のある損 […]

2023年4月13日

<基礎コース>実務に役立つ法律知識講座2016 「親族法・相続法」
2016-K-1115
 「実務に役立つ法律知識講座」は、損害保険に関わる法律を幅広く体系的に学習するこ […]

2023年4月13日

<基礎コース>実務に役立つ法律知識講座2016 「契約法・代理法」
2016-K-1020
 「実務に役立つ法律知識講座」は、損害保険に関わる法律を幅広く体系的に学習するこ […]

2023年4月13日

<基礎コース>賠償責任保険の約款の解説および最近の動向 2016
2016-K-1014
 目に見えない保険商品の価値は事故が起きた時にはかられ、営業面では契約時の説明責 […]

2023年4月13日

<基礎コース>貨物損害査定 2016
2016-K-1011
 本講座では、外航貨物海上保険を中心に、わが国における貨物保険の損害サービスの理 […]

2023年4月13日

<基礎コース>実務に役立つ法律知識講座2016 「法学の基礎」
2016-K-1006
 「実務に役立つ法律知識講座」は、損害保険に関わる法律を幅広く体系的に学習するこ […]

2023年4月13日

<基礎コース>貨物保険の基礎 2016
2016-K-0906
 本講座は、外航貨物海上保険・内航貨物海上保険・運送保険に大別される貨物保険のう […]

2023年4月13日

<専門コース>アクチュアリー試験準備講座 「モデリング」集中講座
2016-K-0902
この講座は、アクチュアリー資格取得のための受験対策講座です。 本講座では、アクチ […]

2023年4月13日

本邦保険会社におけるERMの現状
TK20160926
 保険会社においては、その取り巻くリスクの多様化・複雑化を踏まえ、規制の遵守に加 […]

2023年4月13日

改正保険業法施行後の販売勧誘上の諸問題
TK20161004
 改正保険業法が、本年5月29日から施行されています。当該法改正は、意向把握義務 […]

2023年4月13日

無料 「環境問題講演会」2019
TK191024
 このところ毎年のように日本を襲う台風や大規模水害でも明らかなように、地球は温暖 […]

2023年4月13日

<専門コース>CPCU500 リスクマネジメントと保険の基礎 2017
KK17B0713
 CPCU (Chartered Property Casualty Under […]
  • ≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 21
  • ≫

運営組織

  • 損保総研について
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー

検索

  • 検索ワード
  • 詳細検索

申込の確認

  • 会員アカウントをお持ちの方
  • ゲストの方
公益財団法人 損害保険事業総合研究所

© 2023 The General Insurance Institute of Japan. All rights reserved.