- 講座概要
-
講座概要
開講日 毎月2回 1日または15日 1カ月間配信
開講日は申込日の直近の1日または15日となります。
(各回の内容は同じです)
申込締切日:開講2営業日前講師 EY新日本有限責任監査法人
金融事業部
パートナー 公認会計士
小林 弘幸 氏追加情報 収録時間:120分
【講義項目】
Ⅰ. IFRSとは
1. IFRSの作成主体・目的
2. IFRSへの取組みの歴史
3. IFRS適用の一般的なメリット・デメリット
Ⅱ. IFRSの概要
1. IFRS第9号及び第17号プロジェクトの状況
2. IFRS第17号「保険契約」
3. IFRS第9号「金融商品」
Ⅲ.他の基準等との関係
1. 日本基準との比較
2. 修正国際会計基準との関係
3. ソルベンシーIIとの関係
Ⅳ.本邦保険会社への影響
1. 個別論点
2. 連結決算と単体決算
3. ALMにおける考慮事項
4. 経営指標の変化
Ⅴ.導入に向けた対応
1. 導入スケジュール例
2. 各社の準備状況
申込締切日:開講2営業日前
配信期間:1か月間