- 講座概要
-
講座概要
開講日 10月24日(木)18:00 ~ 20:00 講師 一般社団法人エシカル協会代表理事日本ユネスコ国内委員会広報大使末吉 里花 氏会場 損保会館 会議室
住 所: 東京都千代田区神田淡路町2-9最寄り駅: JR 御茶ノ水駅 聖橋口 徒歩5分東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 B2出口 徒歩5分東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A5出口 徒歩5分都営新宿線 小川町駅 A5出口 徒歩5分*正面玄関のシャッターが下りた後(18:30以降)は右手奥の通用門をご利用下さい。損保会館に入館の際は、社員証または本募集要項をご提示下さい申込締切日 10月22日(火) 追加情報 【その他】
・お申し込み後の取消については、開講日の前日までに損保総研へご連絡下さい。
・定員は設けておりませんが、受講希望者が僅少の講座については開講を見合わせることがあります。
・講演中の録音、録画は固くお断りいたします。 - 講義項目
-
講義項目
【講義項目】
1.エシカル消費とは何か2.フェアトレードタウンの広がり3.スウェーデン マルメ市の取組み4.SDGsと企業の社会的責任5.私たちにできること- 講師紹介
講師紹介
【講師紹介】
一般社団法人 エシカル協会代表理事 日本ユネスコ国内委員会広報大使末吉 里花 (すえよし りか)氏略 歴
フリーアナウンサー、エシカル協会代表
慶應義塾大学総合政策学部卒業後、TBS 系『世界ふしぎ発見!』のミステリーハンターほか、司会、レポーター、モデレーターもこなす。
フェアトレードを中心に活動を展開し、日本全国の企業や高校、大学などで講演、各地のイベントでトークショーを行っている。消費者庁「倫理的消費」調査研究会委員。主要著書『はじめてのエシカル』(山川出版社)『祈る子どもたち』(太田出版)『じゅんびはいいかい? 名もなきこざるとエシカルな冒険』(絵本、山川出版社)