- 講座概要
-
講座概要
開講日 2019/02/13 18:00 ~ 19:45 講師 特別基調講演 柳川 範之(やながわ のりゆき)氏
東京大学大学院経済学研究科・経済学部 教授会場 損保会館 会議室
損保会館 大会議室住 所: 東京都千代田区神田淡路町2-9最寄り駅: JR 御茶ノ水駅 聖橋口 徒歩5分東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 B2出口 徒歩5分東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A5出口 徒歩5分都営新宿線 小川町駅 A5出口 徒歩5分*損保会館に入館の際は、社員証または本募集要項をご提示下さい。*講演中の録音、録画は固くお断りいたします。申込締切日 2月11日(月) 追加情報 受講料 無料
お申込みについて
(1) お申込後の取消しについては開講日の前日までに当研究所までご連絡下さい。
*連絡先:損保総研 教育研修部
e-mail:kyou-iku@sonposoken.or.jp /Tel.:03-3255-5512
(2) 開講の見合わせ、日程の変更等が生じた場合はご連絡いたします。 - 講師紹介
-
講師紹介
講演者紹介 柳川 範之(やながわ のりゆき)
東京大学大学院経済学研究科・経済学部 教授【略歴】
1963年生まれ。東京大学経済学部教授。中学卒業後、父親の海外転勤にともないブラジルへ。ブラジルでは高校に行かずに独学生活を送る。大検を受け慶應義塾大学経済学部通信教育課程へ入学。大学時代はシンガポールで通信教育を受けながら独学生活を続ける。大学を卒業後、東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。経済学博士(東京大学)。現在は契約理論や金融関連の研究を行うかたわら、自身の体験をもとに、おもに若い人たちに向けて学問の面白さを伝えている。主な著書に『法と企業行動の経済分析』(第50回日経・経済図書文化賞受賞、日本経済新聞社)、『契約と組織の経済学』(東洋経済新報社)など。