その他活動
・2010年法務省委託調査研究(受託者:株式会社商事法務)
新種契約についての裁判例の動向に関する調査研究。
・2012年日本弁護士連合会司法制度調査会委員。
・2012年~消費者庁受託研究(受託者:株式会社商事法務)
平成23年度消費者契約法(実体法部分)の運用状況に関する調査研究報告。
・2013年法務省受託研究(受託者:公益社団法人商事法務研究会)
債権譲渡の対抗要件制度等に関する実務運用及び債権譲渡登記制度等の在り方についての調査研究報告書。
保険を中心とする金融法務(金融取引法及び金融規制法)、商事紛争案件、消費者関連法、コンプライアンス、危機管理案件等を主たる業務分野としている。
主な著書・論文
「金融サービス提供法(改正金融商品販売法)の概要と実務への影響」(銀行法務21、2020年)
「債権法改正のチェックポイント~実務からの質疑応答」(銀行法務21、2020年)
「法人税法における株式の有利発行該当性と受贈益課税-神鋼商事事件判決を踏まえて-」(旬刊商事法務、2017年)
「民法改正と金融取引における対応ポイント」(銀行法務21、2017年)
「金融機関のための改正保険業法等対応最終チェック」(銀行法務21、2016年)
「Q&Aで学ぶ金融機関の保険窓販の注意点」(銀行法務21、2016年)
「消費者契約法改正と銀行実務への影響」(銀行実務、連載)
「消費者契約法の改正」(金融法務事情、2015年)
「保険業法施行規則及び保険監督指針改正保険窓販業務への影響」(銀行法務21、2015年)
「改正保険業法と改正保険監督指針」(損害保険研究、2014年)
「保険募集規制に係る最近の保険業法および保険監督指針の改正動向」(NBL、2014年)
「民法(債権関係)改正中間試案と金融機関」(銀行法務21、2013年)ほか多数。