ベーシック講座
【対象者】
一定以上の実務経験がある方で入門講座修了程度の知識をお持ちの方。
主として地域型社員を対象とした講座ですが、どなたでも受講できます。
【期 間】
毎年7月から7ヶ月間
【学習内容・学習方法】
各科目のテキスト、補助教材、Web配信講義等により、損害保険の実務に関わる基本理論を学習
1. 通信科目 5科目 ※括弧内は学習方法
- 保険総論(Webテスト)
- 保険約款と保険法(Webテスト)
- 保険業法と募集制度(Webテスト)
- 損害保険市場とマーケット変化への対応(論述式レポート作成)
- これからの損害保険経営(Webテスト)
2. スクーリング(1.5日間)
- 専門家による特別講義
- ワークショップ:レクチャー、グループ討議 & 発表等
3. 講座修了レポートの提出
【修了条件】
所定の条件(レポートの提出、Webテストで所定の点数を獲得、スクーリングへの出席)を、全て充たすことを要します。