貨物保険の基礎(2021年12月版)

貨物保険の基礎(2021年12月版)  
-国際物流を支える保険の仕組み-

※この講座は2020年12月に収録された講座を2021年10月に内容を確認のうえ、配信するものです。
開講日:毎月2回 1日または15日 1カ月間配信
開講日は申込日の直近の1日または15日となります。
(各回の内容は同じです)
申込締切日:開講2営業日前
講 師:
東京海上日動火災保険株式会社
海上業務部 貨物業務グループ
申込締切日:3月30日(木)
¥5,500

※受講料は税込価格です。

 本講座は、外航貨物海上保険・内航貨物海上保険・運送保険に大別される貨物保険のうち、主として外航貨物海上保険の概要、担保範囲等の基礎知識、そして貨物保険特有の考え方や取扱いに必要となる周辺知識を学んでいただくことを目的としています。
 講義時間を合計約1時間としコンパクトに説明しています。外航貨物海上保険について知識を整理されたい方、初めて学ぶ方々にとり、最適の内容ですので奮ってご参加ください。

【講義項目】

1.貨物保険とは
2.貿易実務と貨物保険
3.外航貨物海上保険の引受
4.アンダーライティング
5.外航貨物海上保険の契約手続き
6.保険金支払い手続き

【お申込みについて】
研修窓口でおとりまとめをしていらっしゃる場合は、貴社社内掲示板(教育・研修関連)等をご確認の上、貴社のお申込み方法に従ってください。

講義の様子(受講時には全画面表示でご覧いただけます)
または
講座概要

講座概要

開講日 毎月2回 1日または15日 1カ月間配信
開講日は申込日の直近の1日または15日となります。
(各回の内容は同じです)
申込締切日:開講2営業日前
講師
東京海上日動火災保険株式会社
海上業務部 貨物業務グループ
申込締切日 3月30日(木)
追加情報
申込締切日:開講2営業日前
配信期間:1カ月間
収録時間:約55分
テキストは、ダウンロード形式になります。

開講日の1営業日前に、受講に必要なIDとパスワードをメールでお知らせいたします。

 

【動作環境】
PC(Windows7/8.1):IE9,11/Chrome44.0/FireFox39.0
PC(Windows10):Edge25/Chrome52.0/FireFox48.0
PC(Mac OS X 10.8):Chrome44.0/FireFox39.0/Safari 6.0
※PCではFlashPlayer18.0が必要です。
 
iPad、iPhone(iOS7.1.2/8.4/9.3/10.0):モバイルSafari
Android(4.2/4.4):標準ブラウザ
Android(5.0/6.0/7.0):Chrome
講義項目

講義項目

【講義項目】

1.貨物保険とは
2.貿易実務と貨物保険
3.外航貨物海上保険の引受
4.アンダーライティング
5.外航貨物海上保険の契約手続き
6.保険金支払い手続き
講師紹介

講師紹介

【講師紹介】

東京海上日動火災保険株式会社
海上業務部 貨物業務グループ

略 歴
  2011年  東京海上日動火災保険株式会社 入社
                主に法人のお客様を担当する営業部署にて勤務
  2017年~現在 海上業務部 貨物業務グループ