JavaScriptがお使いのブラウザで無効になっているようです。 このサイトをご覧いただくにはJavaScriptを有効にしていただく必要があります。
最近追加したアイテム ×
カートの中には何もありません。
有限責任監査法人トーマツファイナンシャルインダストリー日浦 優吾(ひうら ゆうご) 氏升本 功樹(ますもと こうき)氏
初日 (10/18) 1.保険会社におけるERMとは? 2.ERMの変遷(ERM関連規制) 3.今後の展望
2日目(10/25) 1.ERMに係るフレームワークの概要及び解説(ERM評価) 2.ERMとリスク計測 3.ERMにおけるモデルガバナンス
-基礎から学ぶ分かりやすいERMとその実践-
・お申込み後の取消については、開講日の前日までに損保総研へご連絡下さい。当日のご欠席はキャンセル料として受講料の全額をご請求申し上げます。
・定員は設けておりませんが、受講希望者が僅少の講座については開講を見合わせることがあります。
・講演中の録音、録画は固くお断りいたします。
・事前アンケートは、講座内容の充実に向けて講師の参考資料としますのでご協力をお願いいたします。 「アンケートWeb回答用」よりご回答ください。 http://www.sonposoken.or.jp/node_60/2__1
有限責任監査法人トーマツ ファイナンシャルインダストリー日本アクチュアリー会正会員、CERA、日本公認会計士協会準会員日浦 優吾(ひうら ゆうご)氏
略 歴 大手損害保険会社にて、商品開発、収益管理等に従事した後、有限責任監査法人トーマツに入社。同監査法人にて保険会社に対するERM態勢高度化アドバイザリー業務や会計監査業務等に従事。2015年7月から4年間金融庁監督局保険課に出向し、経済価値ベースのソルベンシー規制の導入に関する業務を担当した後、2019年7月より同監査法人へ復職。
有限責任監査法人トーマツ ファイナンシャルインダストリー日本アクチュアリー会準会員升本 功樹(ますもと こうき)氏
略 歴 大手損害保険会社にて、リスク管理、商品開発に従事した後、有限責任監査法人トーマツに入社。同監査法人にてフィールドテストに関するアドバイザリー、保険計理人補佐業務等に従事。