- 概要
-
詳細
【講義項目】
Ⅰ.労働保険の基礎知識
1.労災保険
① 労災保険の目的と事業
② 労災保険の管掌
③ 労災保険の適用(適用事業・適用労働者)
④ 業務災害・通勤災害
⑤ 保険給付の種類と内容
⑥ 特別加入制度
⑦ 他の法令との調整(第三者行為等)
⑧ 社会復帰等促進事業(特別支給金等)
2.雇用保険
① 雇用保険の目的と事業
② 雇用保険の管掌
③ 適用事業
④ 被保険者
⑤ 保険給付の種類と内容
⑥ 雇用保険二事業
3.労働保険料のしくみ
Ⅱ.社会保険の基礎知識
1.健康保険・厚生年金保険のしくみ
① 健康保険・厚生年金保険の適用
② 健康保険・厚生年金保険の保険者
③ 健康保険・厚生年金保険の被保険者・被扶養者
④ 標準報酬月額・標準賞与額と保険料
2.健康保険の給付
① 保険給付の種類と内容
② 資格喪失後の給付
③ 他の法令との調整(第三者行為)
3.厚生年金保険等の給付
① 年金制度のしくみ
② 年金給付の内容
- 追加情報
-
追加情報
-国民の生活を支える社会インフラの仕組み- 編著者 社会保険労務士法人 ヒューマンテック経営研究所
特定社会保険労務士 島 麻衣子 氏発刊日 2018/07/19 開講日時 7/19(木)、26(木) 18:00 ~ 20:30 *全2回 会場 損保会館 会議室 申込締切日 2018/07/16 追加情報 【その他】
・お申込み後の取消については、開講日の前日までに損保総研へご連絡下さい。当日のご欠席はキャンセル料として受講料の全額をご請求申し上げます。
・定員は設けておりませんが、受講希望者が僅少の講座については開講を見合わせることがあります。
・講演中の録音、録画は固くお断りいたします。
・事前アンケートは、講座内容の充実に向けて講師の参考資料としますのでご協力をお願いいたします。
「アンケートWeb回答用」よりご回答ください。
http://www.sonposoken.or.jp/node_60/2__1講師紹介 【講師紹介】
社会保険労務士法人 ヒューマンテック経営研究所
特定社会保険労務士 島 麻衣子(しま まいこ)氏略 歴
平成4年3月 慶応義塾大学文学部卒業。航空会社で客室乗務員として勤務後、平成9年4月大手社会保険労務士法人に入所。平成24年1月に独立し、「社会保険労務士 島 麻衣子事務所」を開業。平成30年4月社会保険労務士法人ヒューマンテック経営研究所に入所、同所執行役員を務める。もっと見るを表示しない Yes オススメ No 注目! No 満席表示しない Yes スタッフメッセージ No