講演録−保険審議会最終報告

もっと見る

講演録−保険審議会最終報告
(税込・送料無料)

水島一也・倉澤康一郎

1997年1月発刊
¥1,100

当研究所では1997年7月22日大阪で、神戸大学の名誉教授であり保険審議会会長であった水島先生に、また翌23日には東京で、慶應義塾大学名誉教授でかつ保険審議会委員・基本問題部会長であった倉澤先生に、それぞれ保険審議会最終報告についてご講演を頂きました。

ご承知の通り、保険業界は1996年4月、56年ぶりの保険業法改正に始まり、その後11月の金融システム改革、いわゆる日本版ビック・バン構想の打ち上げ、12月の日・米保険協議の決着、また それら一連の動きを受けた1997年6月の保険審議会最終報告、と実に目まぐるしい動きの中にありました。

本講演録は、この保険審議会最終報告の作成にあたって、保険審議会会長および同審議会・基本問題部会長というそれぞれ重要なお立場で活躍されたお二人の先生の講演会でのお話を一冊にまとめたものです。

内容は、都合10回に亘り精力的に行なわれた保険審議会・基本問題部会の審議の結果、1997年6月13日に大蔵大臣宛てに提出された最終報告書について、総論・各論を夫々わかりやすく解説したものです。

また、最終報告書作成にいたる一連の流れも詳しくまとめられております。

または
概要

詳細

1. 保険審議会報告と今後の損保事業について

   水島 一也 氏

2. 保険審議会報告―保険事業の在り方の見直しについて―

   倉澤 康一郎 氏

追加情報

追加情報

発刊日 1997/01/01
編著者 (税込・送料無料)

水島一也・倉澤康一郎

サイズ A5判
ページ数 82